絶望の三十代人間

絶望中の人がなんとか生きている記録

【独り言】ワインと料理と

f:id:mushumiko:20200217210658j:plain

ブーズロン

ブルゴーニュで作られるアリゴテ種の白ワイン

たまたまエノテカのコラムを読んでたときに見つけた

ブルゴーニュの名脇役!アリゴテってどんなブドウ品種? | エノテカ - ワインの読み物

たまに行く酒屋さんで前からおすすめされてた品種だと思い出して購入

相変わらず単品種ワインの旅はつづく

そうそう、最近やっと「神の雫」を読み始めました

「キメツの刃」の隙間に、合いの手的に読んでます

ワイン入門本とまた目線や情報が違って良いのですが

サクサク読めるものでもない感じの漫画

連続で読むのしんどいぜ。。。

わたしにとっては情報過多っっ

名探偵コナンの説明文はぶっ飛ばして読むタイプです

(もはや読まないですが)

なんと41巻まであるので気楽に読もうと思います

f:id:mushumiko:20200217203024j:plain

先週は延々とアラビアータを作って食べてました

シンプルで美味しい

しかし安定して好みの辛さにすることができない

引き続き魚料理にもトライしてます

難しくないし(というか難しい、そもそも手間のかかるレシピは選ばない)、

魚について知らなかったこともあり、新鮮です

今はさわらの西京焼き仕込み中

(白味噌もろもろに漬け込んでるだけ)

【独り言】自分の欲望ってなんだろう

f:id:mushumiko:20200212002941j:plain

f:id:mushumiko:20200212002817j:plain

f:id:mushumiko:20200212002845j:plain

f:id:mushumiko:20200212002910j:plain

筋トレをはじめたのもあり

可能なかぎり、たんぱく質豊富で健康的な食事を心がけている



ほぼ勢いで久しぶりに試験申し込み

英語の勉強もやらないといけないのに

(やりたくない)

複数平行でやろうとするとどうも上手くできない

ダラダラしてる時間が多いからだろう


先日NHKクローズアップ現代

虐待を受けている・いた人の支援を行っている人の回があった

彼らは親から虐待を受けて養護施設に保護されるものの

その施設を出た後の生活が厳しいとのこと

(たしか施設にいられるのは18歳まで)

そりゃ、そうだろうなぁ…

普通に学校に通ってるだけじゃ

自活していくために必要な情報なんて入ってこないよ

ましてや本来そこを情報面や経済面でサポートしてくれる親もいない

支援をしている女性は当人が自分で立って生きてかれるように

彼らに自分から会いに行くし、LINEのやりとりも積極的にする

市役所での必要な諸々の手続きを一緒に行ってあげたりもするそう

見ているだけで、なんて大変なんだとしか思えない

彼らの親でもないのに

すごい、と表現するのも微妙な気がして

なんて人だろう、という感想しかない

この人も生きてきて色々あって

その上でこの仕事を選んでいるわけだけど

自分にはそんなのないなって思った

人付き合いが心底苦手だから選んだ仕事

未だに色々下手で自分にうんざりすることもあるし

ここに来て原点回帰で人付き合いに向き合わないといけないと思ってるし

(すごく嫌、皆役割に則って動いてくれりゃいいのに)

今度受ける試験も英語もそんなに深い考えなんてない訳で

(英語はチャットやメールで満足)

新たに上司になった人は管理の仕事をしながらも

日々自分のスキルアップに励んでいたりする

自分はこの仕事をしていて何に興味や手応えを感じているのだろうか

自発的に色々取り組んでいる人と自分は何が違うんだろうか

常にボンヤリとしか捉えてこなかったのだよね

SEだから、仕事はこういう発想でこうしなきゃ

これを試してみなきゃ、調べてみなきゃとか

相手にこう見られるように振る舞わなきゃ、とかが多い

そうあらねば思考で動いてるのであって

別に自分がそうしたい訳じゃない

仕事に夢を見すぎなのか?

一人仕事や説明資料作成、説明会の実施だったり

IT、ITしていほうが捗る

自分の欲望に近いラインかつ得意または好きなことを多くできると

人生をどれだけ豊かにできるんだろうか

(好きなことで生きていく、っていうユーチューバー勧誘広告みたいな気持ちには全くならないが)

そっちの人生のほうが良いよなぁ

もやもや

【独り言】甲府ワイナリー

f:id:mushumiko:20200210211535j:plain

葡萄模様のマンホール、素敵

ワイナリーいってきました

ワインは地味に飲み続けているものの

甲府のワインはノータッチだったので楽しみにしてました

電車でいったんですが

田舎にある電車の四人掛け席は情緒&広さがあって好きなので(そして人もいない)

それも良かったです

いまは葡萄の木の剪定の時期らしく

畑は閑散としてました

思った以上に限られた土地の中に

色々な種類の葡萄の木が植えてありましたが

葉っぱが生えると何の葡萄か分かるようで

とくにタグつけはされておらず

8月になると葉も繁り実も熟してくるそうなので

その時期にまた甲府に行きたいなぁと思いました

本物見るのはやっぱ違うよね

ワンコインの試飲し放題もあったものの

定期的に交換されているのか、延々と放置されているの気になりました😓

(たぶん後者…)

宅飲みすると、2日目から味が変化してるのも分かるし

4日目からガクンと味が落ちるのも実感するのでなんとも複雑な気持ち

ただワイナリー見学は面白いですね

すごく昔に1度いったんですが

やはり場所ごとに施設も説明も違うので色々なワイナリーを見学する価値はありです

今回は日本の品種が飲めたこと(甲州、ベーリーAなど、巨峰もありました)

精製強化ワインやオレンジワイン、シュールリーのワインを飲めたことも良かったな~

しかし、田舎の難点はおしゃれさや美味しさ

値段が両立するレストランを見つけるのが難しいということも改めて実感したのでありました

(雰囲気お洒落でも、布巾生乾きの風味がする小振りの高い料理をだすのは…衛生的にもダメよね…)

【美容】ダーマローラはじめました

f:id:mushumiko:20200210205642j:plain

顔に傷をつけることで

肌を活性化させるやつです

毛穴に効果あり、らしい

コロコロには0.3㎜の針がついていて

顔の上を転がすとチクチクします

ローラーのかけ方の動画があがってるので

ローラーを正しく使って肌にダメージを与えすぎないのもポイントだそう

エステで使われるというDNSというイギリスメーカーのものを利用

使うときはイソプロピルアルコールで針も顔も殺菌します

施術したあとは、肌に美容液が浸透しやすくなってますが

塗ると良くないものもあるそうなので

無難にオイルまたはワセリンを塗ってます

3日おきに1回、計三回ほどやってみましたが

まだ効果はよく分かりません

これ0.25㎜~3㎜まであります

針が長いほど、肌の深層部分まで傷をつけられて

ニキビ後や妊娠線、シワなどに効果的にアプローチできるそう

ただ、一定ラインの針の長さからは麻酔クリーム必須&出血必須&長いダウンタイム必須

動画や写真を見ると結構痛々しいです

ちょっと怖いので私はやるとしても0.5㎜までかなぁ


f:id:mushumiko:20200210205707j:plain

エンビロンはついに4に到達

ここまで1年くらい?

ニキビに悩まされ続けてきた私の救世主

3もまだ残ってるので併用して使います

しかしグレードあげたときの顔ピッカン具合がすごいわ~

【独り言】あら嬉しい

f:id:mushumiko:20200130183836j:plain

f:id:mushumiko:20200130183908j:plain

f:id:mushumiko:20200130183928j:plain

f:id:mushumiko:20200130200525j:plain

艶々の大根を1本買ったが消費に困る

大半は味噌汁の具になるのだが

大根の真ん中の部分を切ってマヨと合わせたら

甘くてみずみずしく、シンプルに美味しかった



今日普段話しかけてこない後輩の方から話かけてくれた

嬉しいな~~

なんて単純なんだ

後輩は人見知りだ

たぶん、今週業務で直接なりチャットなりで

話したり、一緒に作業したりしたことが

ちょこちょこあったからだと思う

そして自分も元々人見知りだ

とくに昔は対人恐怖症のような症状が強く(診断はされていない)

劣等感が強いから同年や年下がこわい

簡単な仕事もまともにできないのに、こちらを見下してくる後輩や

入社当初に年上のお姉様方から

なぜか嫌われていたっぽいこともあり

器用な同僚らを横目に

色々嫌な目にもあったりした結果

人嫌悪はアップしていた

(何年かかけて、相手から嫌われてはないなと感じるまでには耐えたし、そうもっていった… しかも複数人)

そのため、余計に害のない人まで近づかない・近づかせない対応をしてたわけだが

ある時期に、仕事関係者と仲良くやってる同僚を間近で見て

羨ましくてその人たちの真似をしてみたら

普通に話したり近づいてきてくれた人がいた

自分から働きかけるって大切だし

相手に働きかけて良かったなと思ったものだ

リハビリ期間が現在進行形で非常に長く続いてる分

このレベルのことでも幸せを感じられる

いま一緒に別の仕事をしている後輩も話しやすい

人と違和感なく、無理なく繋がれるのはホッとする

ほんと、前の部署では無理してたわとつくづく実感する

は~~上昇気流こいっっっ

【独り言】明太子とデジタルマネー

f:id:mushumiko:20200127212219j:plain

f:id:mushumiko:20200127212151j:plain

f:id:mushumiko:20200127212245j:plain

明太パスタを作りたくて買った明太子

サラダに混ぜたり、パンに塗ったりした

今月一万円で過ごそうと思ったら

早々に使いきってしまった

主には電気光熱費の払い忘れと

うっかりメルカリで美容用品をポチったせいだ

うーん、メルカリポチは日頃の習慣ですね

やっちまった

ただ、食品やおやつは買い足したので

お金を使わずに過ごせるよう頑張る予定

プロテインを買いたいけど、自分ルールに則り我慢



録画したクローズアップ現代を見た

クローズアップ現代は暗い話題が多い(年金、介護、派遣…とか)

今回のテーマはデジタルマネー

会社にデジタルマネーを使った経費精算をしたとき

今までは銀行経由で個人の口座に経費を振り込んでたところ

アプリ間のやりとりだけで済むので

手数料が1/3になるとか

実際のところはよく分からないが

学生のときにお札や小銭は皆がそれをお金、価値あるものと

信じてるから成り立ってる、ということを聞いた

デジタル化が進んでる今

確かにお札するとか小銭作るとかナンセンスだよな、と改めて思う

引き落とし手数料なんかは…個人的にも払いたくないわ~~

そのまま支払えるって便利だなぁ

もろもろの維持費や管理費といえ

銀行員の給料の高さを考えるとバカバカしいよ~~

ただ、デジタルマネーになにかあったときの保証はないから法整備が課題だとか

(銀行だと預金1,000万円までは保証されるってありますよね)

そして、これからは給与もデジタルマネーで払っていいよ

って国からお達しがでそうだとか

…私にはどんなメリットデメリットがあるんだろう?

スウェーデン(だと思う、たぶん)では、

(たしか体にチップ埋め込むこともしてたような…)

デジタルマネー化が進んでいて

基本デジタルマネー決済文化だそうで

お金のない貧困層の人も、携帯やタブレットがなくともicチップがあれば支払いをできるそう

クローズアップ現代を見て

最近、証明写真を安く撮る方法を↓のブログで知ってこれを思い出した

https://www.meguminimal.com/entry/ID-photo

なんでこんなとこにこんなお金かかるん?

理屈は分からんでもないけど不便

てところが、どんどん便利になっていって爽やかな気すらある

デジタルマネー…私はまだついてってないす

電気光熱費をなんとかするところからはじめたい

【独り言】作りおきや筋トレや愚痴

f:id:mushumiko:20200125145356j:plain

今月残り一万円で生活するために

家にあるもので若干の作りおき

おにぎりの具は、タラコとシソ、マヨネーズです

海苔がないからそのまんま

持つべきものは米ですね



最近はじめたのがこれ


プランクやスクワットもやります

なんなら会社でコッソリやってたりします

ヨガマットは部屋の床に引きっぱなし

時間計測用の時計と記録用のメモを近くにおいて

すぐ筋トレできるようにしてます

だいたい継続10日目ほど

スクワットは前からやってますが

回数が足りないためか外国人のような尻には中々なりません



しかし最近?ダメダメです

まっとうに生活はおくってます

働いてる、規則正しい生活、貯金もしてる、身綺麗普通の外見

最低限のことはしている

しかし、人生スタートで転ぶと

転がるのを止めるのってすごく難しい

親は選べない、しかも親の影響はでかい

しんどいなー最悪だなー